株式会社T‐Plus1
お問い合わせはこちら

肩こり、腰痛は突き指や普段の手の使い方に原因!?

肩こり、腰痛は突き指や普段の手の使い方に原因!?

2025/11/14

肩こり、腰痛は突き指や普段の手の使い方に原因!?
 若い頃は突き指なんて気にしてないかもしれませんが、知らず知らずに指の動きが硬くなり、効率的に掴んだり、摘んだり、握ったりできなくなり、拭き掃除や書字、パソコン作業をすることで、腕や肩、腰が張り、肩こりや腰痛の一因になっていることがあります。
 これらを予防、改善するには肩や肩甲骨の動きを良くしたり、腹筋を鍛えて肩こり、腰痛を改善するようにすることも重要ですが、普段の手の使い方が指の細かい硬さからどうしても負担をかけていることがあるので、手指や手首の機能を改善して、正しい動作が効率的にできるようにすることで、肩や腰への負担を軽減することが根治に繋がり、今後の不調予防になり、パフォーマンス向上にも繋がります。
 当施設では全身評価して、根本原因をコンディショニングで整え、身体機能を最大限使えるようにして、更に洗濯バサミのつまみ方、書字動作、パソコン動作、拭き掃除動作なの生活動作まで確認、修正して、身体を楽に使え、現状の不調改善から将来の不調予防も考えて施術しております。
 また必要に応じて、皆さんの状況に合ったサポータ等の紹介もさせて頂きます。

予約、問い合わせはこちらから
1.LP
https://www.pre-bodytaniguchi.com/

2.ホットペッパービューティーサイト
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000762182

3.公式ラインでご希望日時をコメントください。
公式ライン
https://lin.eeVgYSMEc
 
#伊勢原
#手指
#手関節
#サポーター
#肩こり
#つまみ
#握り
#姿勢改善
#動作改善
#整体
#コンディショニング
#筋力
#トレーニング
#身体調整
#予防
#腰痛
#五十肩


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。